今回コミックマーケット 82 でもゲスト参加させていただいている作品がありますので、そちらをご紹介いたします!
ひとつめはいつもお世話になっている音召缶さんの作品「響奏」です。

今回もボーカルに「梨本悠里」さま、作詞に毎度毎度おなじみ「翔月瞳」クンをお迎えしてます。今回は今まで自分が作ってたジャンルの曲とはちょっと変わった、新しい形のトラックとして作りましたっ。
Tr.6「君ヲ呼ブ詩」として収録していますので、ぜひお聞きください!
クロスフェードデモもあるから聞いてね!
http://otome-kan.net/c82-OMK020/
5/27 、例大祭9でのゲスト作品その2!
サークルARBATUSE様の処女作「虚無の支配と造り物の都」で2曲もアレンジさせていただきました。
ボーカルに「mi-a」「梨本悠里」そして東方作品じゃ珍しいんじゃないかな、男性ボーカル「紫季伊冬那(しきいとな)」を迎えた全5曲を500円で頒布します!
やまにょんは「Tr.1/KOIUMI」と「Tr.5/遠くまで」のアレンジとマスタリングを担当してまっす。
スペースは「お-38b/ARBATUSE 」ですよっ、ぜひお越しくださいませ。
特設サイトはこちら! デモもあるよ!
http://arbatuse.com/event/20120527/index.html
あのヒカガクレコードから久しぶりの CD「Believe In Music」がついにリリースぅ
ということで、いつもお世話になりすぎて頭が上がらないヒカガクレコード下和田先生の新作、Believe In Music に、ななななんとミキシングエンジニアという形でお手伝いさせていただくことになりましたっ!わーわーどんどんひゅーひゅーぱふぱふー(古!
今回お手伝いさせていただいたのは、なんとめっちゃかっこよすぎて思わずにやっとしてしまう雰囲気がたまらない、今回の CD の主題曲「B.I.M」と、そしてしっとりしたゆるーい雰囲気が心を落ち着かせてくれる「さよならの化石」の 2 曲です!
ヒカガクレコード通販、イベントでの販売のみとのこと、みんなぜひ聞いてね!
「下和田ヒロキのヒカガクブログ」はこちら!
http://blog.hikagaku-records.main.jp/?eid=877915
ここから下和田センセがしゃべりまくる紹介音声も聞けちゃうよ!
[VOON] 下和田ヒロキ new maxi「Believe In Music」 blog-cm
やまにょんの一言感想「やっばいテンションあがりまくる」